COLOR THEME


BACKGROUND TEXTURE


エアコンガスクリーニングとエアコンフィルター交換のススメ

2019-08-31

こんにちは、小林です。

早いもので今日で8月も終わり。今年は梅雨が長く、

梅雨明け以降もぐずついた天候が続き、あまり夏らしい夏

ではなかった様に思いますが、皆様如何だったでしょうか?

 

さて夏になって暑くなってくるとお問い合わせが多くなるのが

エアコンの不具合についてです。

エアコンのコンプレッサーが壊れたり、コンデンサーファンが

回らなくなったり等不具合の原因は複数ありますが、冷える事は

冷えるけれど何となく以前と比べてエアコンの冷えが悪くなったと

お思いの方も多いのではないでしょうか?

もしかするとエアコンガスの不足が原因かもしれません。

自動車のエアコンシステムは、ガスを圧縮するコンプレッサー、

高温高圧で半液状のガスを冷却し液化するコンデンサー、

ガス中の水分や不純物を取り除くレシーバー、液化したガスを

微小な穴からエバポレーターへ噴射するエキスパンションバルブ、

エキスパンションバルブから一気に低圧になったガスが入り、

周囲の熱を気化熱によって奪うエバポレーター、エパポレーターで

低圧になったガスを再び高圧のガスにすべきコンプレッサーに

戻っていきますが、これらの部位はそれぞれ金属のパイプや

ゴムホースなどで接続されています。

接続部はガスが漏れないようにゴムのシールが入っています。

またゴムホースも金属製の接続部にカシメで接続されています。

システム全体がガスが漏れないようにシールはされていますが

年数が経過すると、ゴムが劣化して、シールが甘くなったり、

ゴムホースの微細な穴から徐々にガスが抜けて(タイヤの空気圧

減少も同じですね)、規定のガス量を満たさなくなってきます。

そうするとコンプレッサーで圧力をかけても規定のガス圧に

達せず、十分な気化熱を得ることが出来ずエアコンの冷えが

悪くなったと感じるわけです。

 

そんな時に弊社では、エアコンガスクリーニングをお勧めして

おります。もちろん明らかにガスが漏れている状態では、当該箇所の

修理が必要ですが、経年によるガス不足であればガスを規定量補充

することでエアコンの効きが復活する可能性があります。

エアコンガスチェンジャーをお車に接続し、しっかりとシステム内の

真空引きを行った上で、1グラム単位でガス量を調整し充填(ガスの入れ

過ぎも冷えない原因)します。

エアコンガスには吸水性もあり、システムにダメージを与える恐れが

ある為、弊社では2年に1度の施工をお勧めしております。

夏も終わり近づいているとは言え、まだまだ残暑が続く今日このごろ、

エアコンのメンテナンスは如何でしょうか?

エアコンガスクリーニングのついでに、エアコンのフィルターも交換

するとより一層ご満足頂けるかと思います。

*上が新品のエアコンフィルター、下が使用済みのエアコンフィルター

一年でも結構汚れるので、1年毎の交換がお勧めです。

 

費用は車種によって異なりますが、¥15,000-程度で施工可能ですので、

是非ご検討下さい。

今週末も暑くなりそうですが、どうぞご安全に!

秋を楽しみにしています

2019-08-30

こんにちは、G-STYLEココアです

今日は朝から雨で、

一日中涼しくて、秋模様を感じていますね。

さて、秋に日本で体験したいことについて話したいと思います。

まずは嵐山で紅葉を観光したいです!

嵐山は紅葉の観光スポットとして中国からの観光客の中に大人気で、

私の場合は嵐の大ファンなので、

名前だけで嵐山がすきになりました(笑)。

別に両方は関係ないですけどね。

嵐山の紅葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬となっています。

まずはトロッコ亀岡駅から「嵯峨野トロッコ列車」に乗車して、

約7.3kmを25分ほどかけて保津川の渓谷沿いの紅葉を楽しみながら、トロッコ嵯峨駅に向かいます。

嵐山駅に着く前あたりがキレイな景色がいっぱいありそうです。

紅葉を観ながら山をゆっくり登って行ったり,

疲れたら途中の観光スポットで休憩したりするのはきっと楽しいですね

もう一つは温泉です!

秋の微風を感じながら、温泉の温かいお湯でのんびりして、

一日の疲れが全部抜けされそうですね。

温泉と言ったら、中国人の私の頭に浮かぶのは箱根や熱海なんですけど、

日本育ちの皆様はどこをチョイスするのですか?

 

休みの話しばかり書いてあるんですけど、仕事もちゃんとしていますよ!

皆様もワークライフバランスをちゃんと取ってくださいね笑

以上

G-STYLE ココアでした

国内のリサイクルマーケットについて少し触れた日

2019-08-29

みなさまこんにちは、G-STYLEの石川です。本日、国内最大級のリビルト屋(ジャパンなにがし)さんから

部品が届きました。届いた部品はHA24Sスズキアルトのドライブシャフトです。

車両、送り先等の背景から間違えて送られた部品だと悟った私は出荷依頼をかけた某リサイクルパーツ屋様

(関東圏内でも最強クラスのリサイクルパーツ屋)に電話を掛けて間違えを指摘、早速営業の方が取りに来るという

運びになりました。で、営業の方が来られて発送先を間違えていたとのことでした。社名が

同じでお隣の茨城の会社様だそうです(使ったことあるシステムなので間違えた理由は即答で答えて

そのまま手配したパターンかなぁと思います)。そちらの営業様と少々世間話をした所、

こちらのドライブシャフトは現在7,000円で取引されているとのこと。ちなみに最近売れ筋でよく出る

MH系のワゴンRのコンプレッサーも常に携帯し在庫を持っているそうで、お値段18,000円!私の

記憶ではもう少しMH系は値段が高かったような気がします。CTとかMCがその辺の価格帯だったかな?

しかし、リビルト品の価格というのは相変わらずですね。下がっていく一方だと感じます。

良くも悪くも品質は良いがイメージが悪い、から脱却出来たかと思えば市場価格は適正価格かと

疑問符が付きます。新品が約3~4万円するものが7,000円ですから。安いが良いか、という問は回答者の

立場によって変わります。もちろん価格だけでしかメリットを出せないのは愚策であると思いますが、

実際、いかに対応が良くても金額が倍違えば極端に対応が悪くなければやはり安い方に流れるのも

うなずけます。ですが以外と高くても売れているお店というのはあるもんで、私の知る限りでは静岡と宮城に

あったかと記憶しています。高いには高いなりに理由があります。ちなみにこのお店はどちらも

リサイクルパーツ屋さんです。どちらも素晴らしい会社です。こういった会社が国内の市場を牽引

しているか、と言えばそうではないのが国内のリサイクルパーツ事情なのではないでしょうか?

最近の国内リサイクルパーツ事情が気になる所です。

 

さて、そんな話は置いといてレバースイッチの交換について本日は書いて行きます。

ウィンカーレバー+ワイパーのレバースイッチになります。車両はW203Cクラスです。

ウィンカーは動くけどワイパーが動かないという症状が起きていてさて、困ったという感じです。

早速リレーやヒューズモーターなど色々と見ていきましたが大体このスイッチだろうと予測していったら

見事に配線が切れていました。この辺りの年式ではドアミラーの配線もよく切れるパターンです。

ステアリングホイールを外していって作業を進めます。センターの位置がわからないならない

ように印を付けていきます。

スイッチ自体はサクッと交換出来て早速始動確認をした所、問題なく動きました。

意外とスムーズに作業が進んだことにホクホクしながら本日のメイン作業であるATF圧送交換、

ブレーキパット、ローター、交換、エンジンオイル交換、エアコンクリーニングの車両に取り掛かります。

これらは部品交換がメインですのでとくに面白みがないので端折ります。

とは言え、これらは車両をリフレッシュするのに喜ばれるメニューですので皆様もある一定のタイミングで

実施して頂ければと思います。

以上、石川がお届けしました。

札幌にて展示会に行ってきました。

2019-08-28

こんにちは

 

G-STYLE 新井です。

気付けば、8月も残すところ数日となりました。

暑いのは確かに暑いのですが

風もあり意外と日中も過ごしやすい日々が続いております。

先週には、何年振りかに夏風邪を拗らせてしまい、咳や鼻水 熱もあり

ダウン状態な日々を過ごしていました。

 

そんな風邪の症状が落ち着き、週末に北海道 札幌市へ

展示会へ行ってきました!!

 

毎年、弊社では出展させて頂いており今回も出展させて頂きました。

今年は、増税もあり日程が変更となり札幌市内ではマラソンもあったりと

賑わっておりました!

自分自身、北海道に行くのは人生で3回目となりました。

初めて行ったのは確か高校生の頃でした。

何故か、ビール工場に行った記憶があります。(間違っても飲んでないですよ!w)

 

2回目は確か仕事で行った様な。記憶が定かでは有りませんが

そして今回の3回目はお仕事です!

展示会場もかなり大きく、お客様もかなりの来場者がありました!

大変嬉しいことに、ひっきりなしにお客様とお話をさせて頂きました!

1日目は、お客様の入場が13:00~20:00の7時間でしたが

診断機のご質問や、弊社が取り扱っております、HLSC(ヘッドランプスチームコート)の実演などを

行ないまして、色々なお話もお聞かせ頂きました。

あっという間に時間は過ぎ20時を回っておりました。

 

2日目は、撤収もあるので9:30~16:30の時間内いっぱいお客様とお話が出来ました。

「今後の自動車業界は、最新技術が増えていくにつれ、その技術にしっかり我々も付いて行き

昔の考えだけではこの先は戦って行けない。変化をしたものが勝ち続ける。」

今回の展示会の、企業様の代表のお言葉がすごく心に染みました。

 

よく、「あの頃はこうだった」「昔はすごかった」等、過去の出来事を棚に上げる言葉をよく聞きますが私は、すごく嫌いです。大事なのは「今」だと私は思います。

常に新しいことをしていくのはとても大変です。

でも、それをして行くことできっと道は広がるはずです!!

と思って明日も頑張ります!!

 

では、最後に美味しかった海鮮丼で・・・

写真のセンスはお許し下さい。

 

では、本日はこの辺で・・・

G-STYLE 新井でした!!

 

 

 

 

 

天井生地の張替え

2019-08-27

こんにちは、小林です。

日中は暑くても、朝晩は幾分涼しくなり暑さもようやく一段落した様

に感じる今日このごろですが、週末にかけてまた猛暑になる予報が出て

いますね。

寒暖差による体調不良にならない様、日頃の体調管理に気をつけたいですね。

 

さてこの夏の暑さのせいという訳ではありませんが、ここ数日でお車の

天井張り替えのご相談を多く頂いております。

本日もBMW E46セダンの天井張替えを作業させて頂きました。

 

上の写真をご覧通り、車両前部から後部にかけて

天井全体が大きく垂れ下がってきております。

かなり大きく垂れてきており、この程度まで垂れてくると

美観の問題だけでは無く、垂れた生地が頭に触れたり、

視界を遮ることもあり、安全運転にも支障をきたす様に

なります。

天井はどこか一箇所でも剥がれてくると、比較的短期間に

剥がれが全体に広がって来ることが多いようです。

もし一部でも天井の生地の剥がれ(浮いている部分)が

あれば、出来るだけ早めに修理をご検討された方が

良いかと思います。

因みに今回のお車はBMWですが、何もBMWだけが剥がれ

来るわけでは無く、メルセデスやVW、ジャガー、フェラーリ

などルーフライニングに生地を貼り付けていることの多い

輸入車に多く発生する不具合です。

国産車については、ルーフライニングに直接植毛(?)されて

おり、生地を貼る構造では無いため、一部の車種を除き

ルーフライニングの生地が剥がれて来ることはありません。

以前、昭和時代のホンダ バラードCR-Xは多くの輸入車と

同じ構造であり、今回のように生地が剥がれて来たため、

張替え作業をさせて頂いた事もありました。現在でも

ミドルクラスの車両になると輸入車を同じ構造をとっている

車両があるようです。

直近でも既にポルシェが3台、BMWが2台、VWが1台、

作業のご予約を頂いております。

順次作業をさせて頂き、ご納車させて頂きますので、作業を

お待ちのお客様、ご納車待ちのお客様におかれましては、

今しばらくお待ち下さい。

弊社では、生地の種類、色を複数ご用意しておりますので、

作業をお考えの方はぜひご検討下さい。

それでは、まだまだ暑さが続きますが、皆様明日もどうぞ

ご安全に!

中国の祝日:中秋節

2019-08-26

こんにちは、G-STYLEココアです。

最近週末に日焼け止めを塗らずに外出していたから、肌色がどんどん黒くなっています。

悲しい限りです!

暑い日々がまだ続きそうなので、皆様体の方くれぐれも気をつけてください。

もうすぐ9月になるので、今日は中国の祝日「中秋節」を紹介したいと思います。

中秋節は旧暦の8月15日で、新暦の9月、10月頃です。

2019年の中秋節は新暦の9月13日(金)になります。

地方により中秋節を祝う風俗習慣が違いますが、

基本的に人々は各地から家に帰り、家族と一緒に月見をしながら食事します。

代表としての中秋節を祝う活動を紹介させていただきます。

まずは親友が互いに月餅を送って祝福の意を表します。

月餅は形が円型で、団円を象徴し、一家団欒という人々の願いを表しています。

月餅は甘口と塩口に分けて、毎年新しい味が出てくるのを楽しみにしています。

ちなみに私元々甘口なんですけど、

中国のKFCが出している中秋節限定肉月餅を食べたら塩口も食べるようになりました。

そして月見です。月見は、月を祭る行事から始まった風習とされています。

かつての厳粛な祭祀行事は、今日ではすでに気楽な娯楽に変わっていきました。

旧暦の8月15日と16日は月が年内最も丸い日といわれています。家族や親友が集まって酒を飲んだり、話したりして月見をするのは幸せなシーンですね。

大学に入ってから実家に帰る回数はどんどん減ってきて、一人か友達二三人と中秋節を過ごすのはほとんどです。

今年は初めて海外で中秋節を過ごしますが、家族と同じ月を見ているからお互いの気持ちがきっと繋がっているだろう。

以上

G-STYLE ココアでした

メーカーの出した回答を否定し続ける男

2019-08-23

みんさまこんにちは、G-STYLE石川です。8月も後半になり日が落ちるのが

早くなってきました。夜ともなれば涼しくなりオートバイで流せば半袖では

少し寒いぐらいです。ですが日中は変わらず暑いです。部屋に入れば冷房が

効いていて、お客さまのクルマの中も涼しい空間で、癒やしの一時を演出してくれます。

 

寒暖差というのはときに癒やしであり体調不良の引鉄となります。気をつけましょう。

はい、ということでドゥカティSS900のマフラーを買ってきまして取り付けました。

今回は900SS用のマフラーということもあり取り付けに難がありますが、エキパイを

曲げて取り付け完了です。排気漏れも無く相変わらずな爆音を轟かせています。

と、いうことでこの半年で起きた我がSS900の遍歴を見ていこうと思います。

純正ノーマル状態です。正直このデザインは素敵でフレームワークとタンク、微妙に

ダサいフロントマスクが好きです。

車体が倒れてしまってヘッドライトをベーツライトに変更した状態です。

途中カウルをつけたりしました。

マフラーを変更していますがこのマフラーは余りにもうるさかったので即売却しました。

車検時にヘッドライトを純正に戻しカウルがついて居ない状態のものがこちらです。

なんとも言えない形状です。

いよいよフレームを切ってハーレーのシートが付いた状態で、マフラーも1本出しになって

います。こちらのマフラーは400SSのマフラーで互換性がありました。こうやってオートバイは

手探りで互換性をみることが楽しみの一つです。

 

その後、シートをホンダGB250クラブマンのタンデムシートを取り付けました。また、400SSマフラーに

ドゥカティパフォーマンスのマフラーを取り付けました。で、1本出しでも良かったのですが気に入った

マフラーが見つかって

現状がこんな感じでマフラーは2本出しのコンチタイプです。

だんだん小さくなっていく姿に感動を覚えます。ちなみにこちらのマフラーは出力が非常に上がり

アクセルでフロントリフトを軽くします。以前のマフラー達では回転をそれなりに上げて少し浮く

ぐらいでしたが非常にパワーが出ています。とても満足のいく買い物でした。(20,000円)

ちなみに、キーシリンダーの移設、メーターの純正流用といったコストカットにより次は足回りに

メスを入れていこうと検討中です。ホイール、プロアーム化、色々とやることはたくさんありすぎて

楽しすぎます。それでいて走って楽しいオートバイ!楽しいですなぁ。

以上、本日は石川がお届けしました。

ドアロックの不具合

2019-08-22

こんにちは

G-STYLE 新井です。

8月もあっという間に後半になり、先週の「猛暑」というような暑さは
なくなりました。と言ってもまだまだ外は暑いですが・・・。
今週の頭から私は夏風邪を拗らせてしまいました。
昨日までは、熱もあり咳と鼻水・・・。
鼻をかみ過ぎて、耳が聞こえ辛くなったりと
厳しい状態が続いておりましたが、本日になり咳と鼻水はまだ出ますが
熱もなく、だるさ等も無くなりました。

今週末に、出張があるのでなんとかしたかったので助かりました。

何故か、いつも出張などの予定の少し前に体調を崩してしまうことが
昔から多かった様な気がします。体調管理をしているつもりでも風邪などは
防ぐに防げないものですね。

皆様もお気を付け下さいね!
私も、出張で風邪をぶり返さないように気を付けます。

さて、本日はH17のゲレンデ G500

運転席のドアが閉まっているのに、走りだすと半ドアの警告が点灯。
また、キーレスでのドアロックが効かない(運転席のみ)ということで
ご入庫。

点検をしてみると、ドアロックに付いているマイクロスイッチに機構があたっておらず
閉まっているとの認識が出来ていなかったのと機構自体が動きが悪くロックが出来ない
という状態でした。

そのため、今回はドアロックとアクチュエータを交換。

 

内張りを取り外すと、何度か手を加えたようなインシュレーターが・・・。
ブチルも粘着が弱くなっており、止まらない状態。なのでマスキングにて
付いていたのでしょう。

インシュレータを外すと、ドアロックは見えているものの

いたずら防止?用のカバーで囲われており外すのが難しそう。
と思いつつも、カバーをずらし外してドアロックへのアクセスが出来るように
なり、各ケーブルを外し、ロックを摘出。ガラスレールがかなり邪魔をしてくれましたが
知恵の輪の様に摘出しました。
この時に、先にマイクロスイッチなどは外して置かないと破損の可能性がありそうでした。

 

ドアロックがはずれれば、後はドアロックの前にあるアクチュエータ(ロック)を交換。
こちらはボルト2本での固定でしたのですぐに摘出。
アクチュエーターの電源等のカブラーとハーネスは、ドアフレームに付いている
配線のまとめの部分に入っていますが、この年式の配線等の処理はなんともワイルドな感じだなぁと
思ってしまいます。

 

一歩間違えば、ガラスの摺動部分に当たってしまうんじゃないかと思うような絶妙な
クリアランスで処理されています。
今の車に比べると、電源の供給などもわかりやすいものになって居るので
原因追求はしやすい?かもしれませんね!!

と言いながらも交換を終えて、取付動作確認をし作業は終了。

意外と多いドアロックの故障ですが
ドアを閉められないというのは本当に困ってしまいますよね。
もし、ロックの調子が悪かったり鍵を締めた時に異音がする。
なんて事があればお気軽にご相談下さい!!

では、本日はこのへんで・・・

G-STYLE 新井でした

プロペラシャフトとベルトの不具合

2019-08-21

こんにちは、小林です。

まだまだ暑い日が続きますが稲穂の頭も垂れてきて、

夏もそろそろ終わりに近づき季節の移ろいを感じる

今日この頃です。

 

さて、下廻りより異音でご入庫のポルシェ カイエンですが

点検してみたところ、案の定というかポルシェ カイエンや

VW トゥアレグ等で定番のトラブルであるプロペラシャフトの

センターベアリング破損でした。

お客様のご希望で、弊社に在庫のある優良部品でのプロペラシャフト

アッセンブリー交換にて修理させて頂きました。

距離を重ねると定番のトラブルですが、純正部品を使用した修理と

なるとかなり高額になりますが、今回は優良部品を使用しましたので

純正部品と比較すると安価に修理することが出来ました。

これでしばらくは安心してお乗り頂くことができますね。

ご入庫有難うございました。

カイエンやトゥアレグ等で下廻りから異音がしましたら

是非ご相談下さい。

 

そしてもう一件、ドライブベルト切れでご入庫のメルセデスSL。

点検したところ、見事にVベルトが切れていました。

目下原因を究明中ですが、アイドルプーリーも破損しており

ベルトが掛かる溝も変形しておりました。ベルトの劣化以外の

原因があるようです。

以前は、発電機、パワーステアリング、エアコンと役割を別にした

ベルトであれば、切れたベルトの部分だけが動かなくなるだけでしたが、

昨今のクルマで多いのがサーペンタインといって全ての補機類を

一本のベルトで補うタイプ。

このベルトは交換時は1本だけ交換すれば良いので、整備性が良く

交換コストも安く済みますが、切れてしまうと発電機が回らくなったり、

エアコンやパワーステアリング、ウォーターポンプが駆動できなくなり、

クルマを動かすことが不可能になります。

たかだか1本のベルトですが、大変重要な役割を持った部品です。

以前にもブログで書きましたが、最近のベルトは品質が向上し、以前の

ベルトの様にリブ部分に亀裂が入ったり、オートテンショナーの採用に

よりベルト鳴きも少なくなってきました。寿命を見極めることが、

簡単な目視や異音の有無だけでは難しくなってきました。

リブベルトは溝の深さを測るゲージなどもあるのでそれで良否を判断したり、

走行距離や使用期間に鑑みて、切れる前に交換してしまう方が、修理コストは

安く済むことが多いようです。

車検以外にも法定一年点検を実施すると意外な不具合が発見できるかもしれません。

クルマも人と同じで、日頃の点検整備が大事になってきますね。

それでは明日もご安全に!

英語の勉強について

2019-08-20

こんにちは、G-STYLEココアです。

最近夜になってからちょっと涼しくなって、

秋が来たような感じがしますが、

まだまだ暑い日が続きますので、皆様体にはお気をつけください。

さて、先月ですがTOEIC L&Rの試験を受けてきました。昨日ようやく採点スコアが出てきて、トータル965ポイントという結果でした。

内訳はリスリング495ポイント満点とリーディング470ポイントです。

今の自分の実力を知ることが出来たのでとても良い経験になりました。

ということで、今日は英語の勉強について話をしたいと思います。

中国は昔から英語教育を重視し、基本的に小学生三年生から英語の授業が始まります。

その際、テストに受かるということに重きを置いています。

ですので、英文が読めるが喋ることが出来ない人がほとんどでした。

ちなみに、私もその一人です。

人とのコミュニケーションを取れるために英語を勉強したいという思いが増えていくため、

この数年授業はオーラル英語の方に傾きつつあります。

英語で授業する幼稚園に自分の子供を通わせる親も少なくないと聞きます。

日本ではどうなのでしょうか?

私の場合は高校生の時から英語が好きで、

一生懸命単語や文法とかを暗記してきましたが、発音するのが恥ずかしく、

喋ることが全然出来ませんでした。

大学に入ってから英語を専攻として書面知識だけではなくオーラルイングリッシュもちゃんと勉強し、

どんどん自信をつけていき、喋られるようになりました。

ビジネスに通用するだけではなく、

私生活にもきっと役立つ英語はこれからもどんどん国際舞台で輝くでしょう。

来年には東京オリンピックもあり、様々な国の人たちが日本に渡航してきますので、

この機会に皆様も英語に触れてみてはいかがでしょうか?

以上

G-STYLE

ココアでした

次のページ>>

  • "この度は, G-STYLE, のHPにお越し頂きありがとうございます!!."

  • "宜しければ一度立ち寄って下さい."楽しい車談議に華を咲かせましょう -

  • "お見積もりは. 無料サービス.気兼ねなくお問い合わせ下さい" -

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。