COLOR THEME


BACKGROUND TEXTURE


キャリーDB52のセルモーターならびにイグニッションスイッチ交換

2019-12-16

みなさまこんにちは、G-STYLEの石川です。ここ二日間ほど暖かったので

オートバイで走るには丁度いい感じでしたがまたぐずっていましてそんなに

旧車でもないのにトラブルが続きます。トラブル内容としてはセルが回らない

という次第でございまして、単純にバッテリーが弱いだけだろう、と思って

いたのですがリレーを清掃、セルモーターのピニオン部の清掃などを行い

まぁある程度はましになったかな、という具合まで持っていけましたが

今朝もエンジンの掛かりが悪かったです。バッテリー今年変えたばかりなのに…。

ドゥカティはバッテリーの消費が激しいのか、グリップヒーターがオンになっていると

掛かりが悪いです。常時電源も出来るだけ減らさなければと、現在スピードメーターを

取り外し常時の時計機能を強制的にオフにしています。このあたりも考えないとなぁ。

 

さて、本日は国産車、誰もが親しみを込められる軽自動車、とりわけその中でも

働くクルマの代名詞とも言える軽トラのセルモーターの交換を行いました。

キャリー、エブリー系はセルモーター並びにオルタ、F6A系のエンジンはオイル交換を

まめにしないとすぐに焼き付きます。タフに働くクルマも人も定期的にメンテナンスが

重要です。と、言うことで早速作業をはじめていきます。

最初の症状としてはセルモーターがうんともすんとも言わない感じでブースターをつないで

セルを叩いたらエンジンが掛かる、といった具合です。ちなみにバッテリーの具合も決して

良くなかったので新品交換です。

セルモーターを取り外してみた所こんな感じの傷があります。よくあるパターンなのですわ

このクルマでは。

で、セルモーターを交換して次のウィークポイントであるイグニッションスイッチの交換です。

こちらはイグニッションキーの後ろ側にマウントされていてカバーを外してサクッとカプラーを

抜いて交換終了です。

以外と簡単なのですが重要な整備で、以前はこの車両のセルやオルタなどをよく販売していました。

ちなみに今回はセルはリビルトを、スイッチは社外品を使用しました。

リビルトメーカーは埼玉のアーネスト様のもので実際に工場に足を運んだこともある会社様で、

以前、販売していたものを使う側になるとは思いませんでした。感慨深いものですね。

以上、国産車も幅広く扱えるG-STYLE石川がお届けしました。

 

物事を了承する際の英表現

2019-12-13

こんにちは、G-style ココアと申します。

さて今日の英語教室は

物事を了承する返答をするための英表現を紹介させていただきます。

「了解」「承知しました」など、物事を了承する返答をするための表現は、

英語には数多くあります。

日本語で「了解!」はカジュアルな感じがしますが、

「畏まりました」はフォーマルな印象を与えるように、

英語もそれぞれの表現でニュアンスが異なる場合があります。

1カジュアル・フォーマルどちらでも使える頻出表現

・OK

・Sure

・Of course

・Will do

・No problem

・Understood

・Absolutely

“OK”, “Sure”など、ここで挙げた表現は、日常でとてもよく使われるものばかりです。

これらの表現は、カジュアルなシーンで使われる場合も、フォーマルなシーンで使われる場合もあり、文脈やトーンによってニュアンスが決まります。

例文

A: Can you do me a favor?

ちょっといいかな?

B: Sure! What do you need?

いいよ、どうしたの?

例文

A: Could you have these bags taken up to my room?

これらの荷物を部屋に運んでもらえませんか?

B: No problem. Will there be anything else?

もちろんです。他にはご要望ございますか?

2「賛成します」という意味になる表現

・Sounds good.

・I agree.

・Sounds like a [good] plan.

ここまで紹介した”Of course”や”Sure”などの表現は「了解しました」という「相手の要望を受け入れる」という意味の強いものでした。

しかし、上記で紹介したような”Sounds good.” “I agree.”などの表現は、

「賛成している」という意思まで含まれることが特徴です。

例文

A: Shall we have a welcome party for the new hires at the end of this month?

今月末に歓迎会を開くのはどうですか?

B: Sounds good!

いいね!

他にもいろんな表現がありますが、まずは上記でよく使われる方から練習して身につけましょう。

以上

G-STYLE ココアでした

モケット生地のお掃除

2019-12-12

こんにちは

G-STYLE 新井です。

 

12月もあっという間に中盤に差し掛かっており、今年もあと少しという。

1年は本当にあっという間に過ぎて行きますね。

ふと考えると、今年一年やり残したことはないかなぁなんて思い返してみると色々と出てくるものです。

まぁ、大きな後悔は無いので良しとします!w

 

そういえば、以前に私の爪が欠けていたお話をしましたが

日が経ち・・・

あまりきれいなものではありません。

ただ、こんなふうになったのをお伝え致します。w

欠けていた根元から生えてきて、元々あった爪を上にして下に生えて来ております。w

そして古い爪はどんどん剥がれて行くという。一番望ましい対応を私の爪はしてくれています。

 

人間の再生能力は本当に凄いものです!

私の娘も、よく頭をぶつけたり擦り傷を作ったり・・・。

でも、1周間ちょっと経つとほぼ治っています。

若い頃は傷の治りが早いというのはこの事ですね。w

 

30歳にもなるとだんだん怪我や病気の回復には時間が掛かってしまうのかもしれませんね。w

大きな怪我をしないようにしなければいけませんね!!

 

さて、タイトルにもありますがモケット生地のシート。

モケットと聞いて分かる方もいるかも知れませんが

この様なシートの生地です!

こちらは弊社のトラックのシートなのですが

レザーシートとは違い、手入れが結構大変なのです。

長く乗れば乗るほど、垢や汚れなどなど・・・。

 

そこで、この機械!

ケルヒャーの「カーペットリンスクリーナー」

簡単に説明するならば、洗剤が入った水を出してすぐに吸う。

シートの汚れを落として、すぐに吸う。というイメージです!

 

シートももちろん、フロアマットなどにも使えちゃいます!!

 

お持ちの方もいるかと思いますが

この子は本当に優れものですよ!

※全く濡れないわけではありません!!

モケットの生地は、生地の奥深くまで汚れなどが染みている場合もあるので

この機械で掃除を行うと、洗剤と水が汚れを掻き出すのですごくきれいになります!!

 

施工していると、汚れを吸っている窓があるのですが少しでも汚れがあると何度も施工しちゃいます。w

 

吸い取った汚れの水で御座いまs

見た目はそこまで汚れていないように見えましたが

クリーナーをかけるとこんなに汚れが取れます!!

陽の当たり方が違うので少し色味が違っていますが、汚れが取れているのがわかります!!

 

国産車だけでなく、輸入車でもこの生地のシートは使われているので

汚れてしまった・・・キレイにしたいなぁ

なんて思っている方は一度、ご相談下さい!!

 

 

では・・・本日はこの辺で

G-STYLE 新井でした!!

 

 

 

 

タイヤのパンク

2019-12-11

こんにちは、小林です。

自動車レースの最高峰の一つF1も2019年シーズンが終わり、早くも

超過密スケジュールの2020年に向けて、各チーム動き出している様です。

現行のレギュレーションでレースが行われるのは来季までで、2021年より

大幅にレギュレーションが変更になりますが、大きな変更のひとつとして

ホイール径が現行の13インチから18インチへの変更が予定されています。

とりあえず来季は2020年シーズン用のタイアは使用せず、2019年シーズン用を

引き続き使用することが決定したようですが、2020年以降FIA(国際自動車連盟)

の目論む、バランスのとれた競争と経済面スポーツ面において持続可能な

競技が実現し、ファン離れの進んだ今のF1がかつての様に大いに盛り上がることを

期待したいと思います。

 

さてそんなタイヤですが、先日のブログでも記事にしましたが、ここ最近タイヤ交換の

ご依頼を多く頂いております。

先日もピレリタイヤを履いたお客様よりパンクしたので状況を確認して欲しい旨の

ご依頼が有り点検したところ、トレッド面に小さな釘がささっており完全に

タイヤの空気が抜けておりました。

今回はトレッド面の溝の残量も十分にありましたが、パンク時にサイドウォール部を

痛めてしまい新品タイヤへの交換となりました。

*小さな釘が刺さっていました

*パンク後の走行でサイドウォールが摩耗して

いました。PirelliのPが半分ほど削れています。

 

タイヤのパンクですが、ここ10年で約36%増えているそうです。

タイヤの空気圧管理を忘れがちなドライバーが増えているのも

パンクが増えた要因の一つの様ですが、今回のように異物が

刺さってしまうのは空気圧管理だけでは防ぎようがないですね。

パンクの仕方にもよりますが、タイヤ自体が裂けてしまったり

サイドウォールに異物が刺さった場合は即交換は必要。

今回のようにトレッド面に釘が刺さってしまった場合は、状況にも

よりますが、パンク修理や車載のパンク修理キットにて修理も可能

ですが、一時的なもの考えた方が良いと思います。

タイヤは一見ゴムの塊の様に見えますが複雑な構造をしているので

パンクした事によって、強度が落ちる場合があるので特に高速走行を

行う機会の多い方は注意が必要で、パンクしたら基本的にはタイヤを

交換すると考えたほうが良いと思います。

これから年末年始でクルマの運転の機会が増えると思いますが、

タイヤも含めてメンテナンスを行って、安全、快適なドライブが

出来る様心掛けたいですね。

それでは明日もご安全に!

中古部品という選択

2019-12-10

みなさまこんにちは、G-STYLEの石川です。先日オートバイのバッテリーが

上がりました。というか寒くてエンジンが掛かりませんでした。

旧車というほど古くはないくせにこういうトラブルがまたいい味を出してくれます。

取り急ぎバッテリーを充電して事なきを得ました。なにはともあれ冬場は電装部品が

おなくなりになりやすいので早目のバッテリー交換等をおすすめします。

ちなみに、バッテリーに負荷が掛かりすぎているのかと思いきや発電量が不安定なようで、

おなじみのレギュレーターが怪しい感じです。また中古で程度がいいものを探そうかなぁと

思っている所です。この辺のあたりはずれも中古の醍醐味とも言えます。

 

さて、そんな本日は中古部品を使った足回りの交換案件です。

車両はアウディA4で、交換部品はロアアームとラジアスアーム、ストラットASSYです。

交換最中に中古部品についてこなかったボールジョイントは社外品を頼んでいざ組み付けです。

スムーズにいくかなぁと思いきややはりそこは足回りです。色々とツッコミどころがあります。

とりあえずボールジョイントが外れない、とにかく部品が重い、などなどです。

こちらが交換する部品ですが、下が交換部品で上が中古部品です。

こちらはローターですが錆びている方が中古部品です。これだけ見ると錆びている方が

交換するほうかと思いますよね。

微妙にローターの山が違うのがわかりますかね?写真だと微妙なのですが触れば結構

差がわかります。これは交換する価値のある部分だと思います。

ともあれ、中古部品を使って作業を進めていきました。大きな問題点はありませんでしたが、

メリット、デメリットは存在します。メリットは当然ながら値段です。社外品とはいえ、

すべてを新品で作業した場合は大きな金額になります。今回はお客さまが部品を用意されたので

金額まではわかりませんが、良心的なパーツ屋さんからの購入ということがラベルを見てわかった

ので品質と金額のバランスが良い買い物をされたと思います。

では、デメリットはなにか、新品に比べて品質面に不安が残る、適合が違う場合がある、

壊れている、すぐ壊れる可能性がある、などです。これらのデメリットをマイナスを捉えるか

挑戦と捉えるかはユーザー次第ですので選択する際はご参考にして頂ければと思います。

すべからく当然なことなのですが、中古は怖い、という方もいらっしゃいます。

怖いと思うのは当然ですが、これだけ世の中に中古部品というものが跋扈していることを

考えればある程度の市民権を与えてあげてもいいのでは?と思うのです。

広い心ですぜひ中古部品という選択も視野に入れて頂ければと思います。

使う側は新品のほうが気が楽ですけどね!以上、石川がお届けしました。

海外出張や旅行でよく使う英表現

2019-12-09

こんにちは、G-STYLEココアです

先週上海の展示会を見に行くために久々に中国に戻りました。

今年の展示会も去年のように規模大きくて毎日人混みの状態でした。

今回の出張は主に日本語と中国語を使用しましたが、普通には海外出張や旅行の際英語を使うチャンスが多いでしょう。

では今日海外でよく使える英語を紹介させていただきます。

1.移動で使用するフレーズ

宿泊先や取引先など目的地へはタクシー・バス・電車を使うことも多いでしょう。

いずれかの交通手段を利用する際に使えるフレーズをご紹介します。

  • タクシーを利用する際に使用する英語

Where is the taxi stand?

(タクシー乗り場はどこですか?)

Could you take me to XXX Hotel, please?

(XXXホテルまでお願いします。)

Stop here, please.

(ここで止めてください。)

How much is it?

(いくらですか?)

  • バス・電車を利用する際に使用する英語

Where is the subway station?

(地下鉄の駅はどこですか?)

Is this train for central street?

(この電車は中央通りに行きですか?)

2.ホテルで使用するフレーズ

ホテルのチェックイン、チェックアウトで使用するフレーズをご紹介します。

  • チェックインで使用する英語

—I’d like to check in. My name is XXX.)

(チェックインをお願いします。名前はXXXです。)

—Please fill in this registration form.

(宿泊カードに記入をお願いします。)

—Would you like to pay by cash or credit card?

(お支払いは現金とカード、どちらになさいますか?)

—I’ll pay cash.

(現金でお願いします。)

  • チェックアウトで使用する英語

I’d like to check out, please.

(チェックアウトをお願いします。)

Can I pay with credit card?

(クレジットカードで払えますか?)

外国へ出張や旅行する前最低限の英表現を身に付ければ、きっともっといい旅をできるでしょう。

以上

G-STYLE ココアでした。

タイヤ交換ノススメ

2019-12-07

こんにちは、小林です。

今日は朝から冷たい雨となり、関東平野部でも初雪となったところも

あったようですね。

ベージュのコートを見かけると、思わず指にルビーのリングを探したく

なる季節になりました。

さて、各地から雪の便りが届くと、気になるのがタイヤですね。

いつスタッドレスタイヤに履き替えようか悩まれている方も多いかと思います。

私も毎年自宅の車庫で、サマータイヤからスタッドレスタイヤに履き替えていますが、

つい面倒になり後回しにしてしまい、履き替えてすぐにサマータイヤに戻すという事を

繰り返しています。

弊社ではここ数日スタッドレスタイヤへの交換ではありませんが、タイヤ交換を

数台ご依頼頂き、作業させて頂きました。

タイヤ交換の目安というのは、良くスリップサインが出てから交換というのを

良く耳にしますが、スリップサインが出るということは残り溝1.6mmであり、

雨天時の高速走行は危険と言われています。

とある記事で目にしたのは、雨天時の高速走行をするのであれば、残り溝3mm以上

無いと危険とありました。

またタイヤの交換時期というのは残り溝の残量だけでなく、路面と接するトレッド面の

状態(片減りやささくれ等)やサイドウォールの状態(ひび割れ等)、タイヤの

製造年などを鑑みる必要があります。

タイヤは以前は製造から3年が交換時期など言われていましたが、ここ最近は製造から

5年以上経過したタイヤは定期的な点検を行っていて以上がなければ10年程度が

寿命と謳っているメーカーもあります。

またタイヤはゴム製品なので、保管状況(屋外保管か屋内保管など)によっても

劣化の進行状況がかわってきますので、一概に残り溝の残量や製造年だけで交換時期を

見極めるのは難しいと思います。

*製造年の例。写真のタイヤは2614とありますが、これは2014年26週目に

製造されたことを示しています。

 

安全運転の為にも、皆様是非タイヤのチェックを行って頂ければと思います。

新品タイヤは、乗り心地の改善や静寂性の向上など快適性も実感出来るので、

早めの交換がお勧めです。

弊社でもタイヤの点検から交換、サマータイヤからスタッドレスタイヤへの履き替え等

行っておりますので、気になる方はお気軽にご相談下さい。

それではこの週末もご安全に!

新古車 新車同然で安い

2019-12-06

こんにちは

 

G-STYLE 新井です。

日中も10℃を切る気温になり朝布団からでるのが辛くなって来ましたね。

朝起きて、あの起きるか起きないか・・・。

なんだか格闘するのは、冬の醍醐味ですね。w

ちゃんと私は起きてすぐ布団から出ております。

皆様は、夏と冬 どちらが好きですか?

 

私は断然「冬」が大好きです。

夏は夏でいいのですが、業務の時のあの暑さは何年経っても変わらず嫌です。w

仮に、裸になっても暑いのは変わらないですからね。

その点、冬は防寒していれば全然不快に思わないので「冬」が好きです。

あと、ご飯も美味しいですしね!!

ちょろっと、TVでみましたが冬のお風呂は結構危険みたいです。

急激に冷えて、急激に暖かくなる。

これが血圧を相当上げるそうで、心筋梗塞やヒートショックにつながってしまうようです。

 

色々と対策があるようで、

・温度を40℃以下にする

・かけ湯を10回程かける(シャワーでも可)

・湯船には10以上は浸からない

・湯船から出る際は、少し水を手にかけてから出る。

 

これをするだけでもかなり危険は避けられるそうです。

一番いいのは、浴室・脱衣所に暖房などを設置し温度変化を少なくすることだそうです。

皆様も是非お試し下さい!!

 

 

さて、本日は自動車関連のニュースを見て記事になっていたものを

ご紹介。

某輸入車ディーラーの中古車販売店の、ショールームになんと、昨年末に販売・登録された

人気の車種。

走行距離はわずか20キロメートル。

俗に言う「新古車」というもの。

しかも価格は、同じ装備が付いている新車よりも100万円異常安いという。

新古車とは、新車登録をされたもの。

はっきり言って書類だけが中古車になっているもの。と思ってもいいでしょう。

 

 

某メーカーは、日本国内の販売台数も多く、人気も多いのですが

中身はそんなことは内容で、ディーラーが新車を買い登録を自社にし「新古車」が出来る。

こうすることに、普通に新車を買うより安く新車と同じものが買える。

消費者にはとっても都合の良いこと・・・と思えますが

実際、その様な販売スタンスを続けていくと車両の価値というものが新車販売時から

下がっていくことになります。どういうことかと言うと、新車を購入し、3年後に乗り換えというサイクルの

方も多くいるかと思います。まさにこの方々が損をしてしまいます。

新古車の相場が下がるということは、3年後の相場はもっと下がる事になります。

 

私のように、中古車を買って乗り潰そう!!なんて思っているユーザーには嬉しいことですが

業界全体をみたら良いことでは無いのかと私は思います。

ディーラーが、売上や販売台数の目標のために市場が乱れてしまうのは悪循環なのかと・・・思います。

 

年々、若い人たちの車離れや、購買意欲の低下などをよく耳にします。

これは、業界全体に対しても悲しい事です。

 

しっかりとした市場・価格

これはあってほしいですよね。

でも、それだと車が売れない・・・。

考えても結論はそんな簡単には出ないですが。

 

なおのこと、高級車への購入意欲は年々減少しているようです。

その中でも売れている輸入車メーカーは根強いファンがいるということですね!!

裏側に、車両販売に関わるメカニックの不足なども問題点であるみたいです。

 

この世の中、どの企業も人手不足は悩みの種ですよね。

 

もっともっと良い社会に変われるように、それぞれの会社の努力が必要ですよね・・・。

 

我々も頑張らなきゃいけませんね。

 

という、業界の問題 いや社会問題でもあると私は考えます。

良い世の中になりますように・・・。

サンタさんにお願いします。w

 

 

では、本日はこの辺で・・・。

G-STYLE 新井でした。

 

W204のテールレンズ交換とW205のタイヤ交換

2019-12-05

みなさまこんにちはG-STYLEの石川です。最近また麻婆豆腐にハマりだして

山椒を大量に摂取しております。一節にサンショウウオは山椒の匂いがするから

サンショウウオというのは有名な話ですが味の方はいかがなものでしょうか?

オオサンショウウオを見に和歌山の山奥まで行った学生時代をふと思い出しました。

ちなみに麻婆豆腐にカレーをかけ合わせて食べる麻婆カレーという罪深い食事法が

ありますが、カツカレー然り単体で成立しているものをかけ合わせるという行為は

完全に贅沢品であると言えます。贅沢品という品目ではクルマやオートバイも

元々、地に足をつけて歩いていた時代から考えれば贅沢な話です。

時代の変化とともに当たり前になっていったものが昔では贅沢品であった、

というのはよくある話です。今この時代に贅沢品と言えるものが10年、20年後には

当たり前に普及している(例えば携帯電話など)可能性があることを考えれば

私もいつの日かカツカレーを当たり前に食べられる日はくるのでしょうか?

 

さて、本日はCクラス2連チャンです。まずはタイヤ交換で入庫のW205 です。

いい感じに減っております。

使用するタイヤはルッチーニのボーノスポーツです。

ブレーキダストなどによる汚れ具合もたまりませんね。

で、こいつで組み上げていきます。リムを挟んでタイヤ交換をするタイプでは

ないチェンジャーなので傷もつきにくく作業する側としてはありがたいです。

無事組み終わりホイールをキレイにして納車です。ルッチーニは非常に安価で

ありながら、弊社では満足度が高いタイヤです。一度お試し頂ければと思います。

 

お次はW204のテールレンズ交換です。

走行中にコツンとぶつけてしまって割れてしまったようです。

普段赤い部分が空洞になっているってエッチだねぇ~

そういえばガスコンロに火を着けるときって「エッチチチチ」って聞こえません?

そんなこんなで組み上がりました。

ちなみに割れてテールが点灯しないとしっかり教えてくれるのが嬉しいですよね。

私のオートバイも灯火類が不点灯だと教えてくれる機能がほしいです。テールと言えば

オートバイ用に購入したテールレンズがまだ届いていないのが杞憂なことを思い出しました。

アマゾン様の神対応に期待しています。

そんなこんなでタイヤから外装交換まで幅広く対応しておりますのでお声掛けください。

以上、石川がお届けしました。

 

 

ガソリンの価格がまた上がった様な・・・

2019-12-04

こんにちは

G-STYLE 新井です。

 

今週の月曜日は、断続的に強い雨が降りなんだか台風なのか?と思うような天気でした。

冬に入っても「ゲリラ豪雨」があるなんて。

地球は本当に大丈夫なのでしょうか?

心配です。

 

話は全然違いますが、先週末に久しぶりに家族で餃子を手作りで作って見ました。

もちろんお店のものも美味しいですがやっぱり自分たちで作る餃子は格別でした。

手作りってなんでも、温かみがあって良いですよね。

味付けを自分がやったので少し濃味になりましたが・・・。w

 

皆様も、タイミングがあれば手作り餃子作って見て下さい。

 

 

さて、タイトルにもありますが

ここ最近、またガソリンの価格が徐々に高騰して来たような気がします。

12月2日 時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は147.3円

もちろん全国平均なので、地域によっては高いところも安いところがあると思います。

東日本大震災のときは、レギュラーで150円を超えるような時期もありました。

あの時は、ハイオクを入れるのが怖かったです。w

 

 

一体満タンいれたらいくらになるのだろうと思って恐る恐る入れた記憶があります。

当時国産車でしたが、輸入車になるとガソリンのタンクの量は多くなるので当時に

輸入車に乗っていた方は、ガソリン代だけでとんでもないことになっていたと思います・・・。

 

 

私の住む地域では、ハイオクが平均で145円ほど。

2~3年前に比べるとまた上がったかなぁと思う感じです。

ハイブリッド車が、多く普及している今現在。

正直、コストの面は羨ましいです。

私は、通勤で使っているのでガソリン代だけで1ヶ月2万円程

ハイブリッド車なら半分以下かもしれませんね。

 

ハイブリッドともう一つ。

経由を使うディーゼルエンジン。

いままでは、トラックなどでの使用ばかりでしたが

今では、乗用車も多く採用されています。

国内では、マツダ から

ドイツ車では、M・ベンツ BMW とディーゼルエンジン車を排出しています。

 

なんと言っても燃費が良いです。

ハイブリッドには、勝りませんが燃料代はかなりの削減になります。

ディーゼルだと、パワーが弱いのかと思われたりするようですが

ガソリン車と変わらないパワーがあります!!

友人のディーゼルのノンターボ車を乗らせて貰いましたが

申し分ないです。

 

前回のブログでも書いたかもしれませんが、BMW の320d

 

 

私が次に乗りたい車です。w

 

人によっては、軽油の匂いが嫌だなぁ・・・と思う方も多いそうです。

私は仕事柄、燃料の匂いは好きな方なので。w

なんかこれだけ書くと変な人に思われるかもしれませんが。w

 

仕組みが違うので、故障の対処に不安はありますが・・・。

 

ディーゼル車おすすめです。

 

輸入車のほうがメーカー・車種は今現在は多いイメージですね!

 

話はそれましたが、いずれにしてもガソリン価格はまだまだ高騰を続けて行きそうです。

10月から消費税も上がり、価格自体も高騰するなんて車ユーザーにはとても大打撃です・・・。

 

経済的にも色々と変化多い車社会ですが、車好きが減らない様になんとかしてもらいたいと

強く願っております。。。

 

より良いクルマ社会になりますよーに。

 

 

本日はこの辺で・・・

G-STYLE 新井でした。

 

 

 

 

 

 

 

<<前のページ                                                      次のページ>>

  • "この度は, G-STYLE, のHPにお越し頂きありがとうございます!!."

  • "宜しければ一度立ち寄って下さい."楽しい車談議に華を咲かせましょう -

  • "お見積もりは. 無料サービス.気兼ねなくお問い合わせ下さい" -

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。