COLOR THEME


BACKGROUND TEXTURE


オーナーズマニュアル

2018-09-18

こんにちは、小林です。

 

真夏の頃と比べると日が暮れるのが早くなり、季節の移ろいを

感じますね。今日も所用で外出していましたが、田んぼの稲刈りも

ほぼ終わり、こんなところからも秋の訪れを感じました。

 

さてインターネットのニュースでこんな記事がありました。

「アメリカ クリーブランド州在住の75才の男性、乗っていた

キャデラックXLRのバッテリーが上がり車内に14時間閉じ込められる」。

考えただけでも恐ろしい話ですが、要約すると男性が自宅でクルマに

乗り、出発しようとするとバッテリーが上がってしまった。

電動ドアロックが作動した為、ドアはロックされたが、その後バッテリーが

上がってしまった為、ドアロック解除のボタンを押してもドアロックが

解除されず、そのまま14時間も車内に取り残された、との事。

電動ドアロックが装備されているとはいえ、当然何らかの要因で電動ドアロックが

作動しない場合の事を考慮して、車内には手動で開けられるドアハンドルが装備

されていて、当然その事はオーナーズマニュアルにも記載があるそうです。

およそキャデラックだけではなく、この手の装備が備わっている車輌には、

何らかの手動で操作出来る仕掛けがあり、オーナーズマニュアルには必ず記載が

あるはずです。

しかしながら、これほど自動車が身近になると分厚いオーナーズマニュアルは

殆ど読まず、車輌を手放すときまで、そんな装備があったんだとか、そんな使い方も

出来るんだなど、全く使わない装備や機能なども多いかと思います。

このケースでは、一歩間違えば命に関わる事で、彼は車内にオーナーズマニュアルを

装備しておらず、近所の人が救助に来てくれなければ、命を落としていたかも

しれません。

 

クルマを買ったらオーナーズマニュアルを良く読み、愛車をよく知ることが大切な事だと

このケースは教えてくれます。また、オーナーズマニュアルは車内に装備し、

いざという時にいつでも取り出せることが大事ですね。

それから、電動の装備が多い昨今の自動車ですが、バッテリーの負担が大きく

きちんとメンテナンスされていることが極めて重要です。

中にはメインバッテリーの他にサブバッテリーを搭載している車輌もあり、

エンジンルームに一個、トランクルームに一個と計ニ個のバッテリーを装備して

いるクルマもあります。

普段なかなか目にすることの無いバッテリーですが、バッテリーが上る前に、

点検や交換することが事故や余計な手間を減らす対策にもなります。

弊社でも高性能なデルコアバッテリーを取り扱っていますので、是非ご利用頂ければ

と思います。

 

愛車をきちんとメンテナンスして、明日もご安全に!

 

  • "この度は, G-STYLE, のHPにお越し頂きありがとうございます!!."

  • "宜しければ一度立ち寄って下さい."楽しい車談議に華を咲かせましょう -

  • "お見積もりは. 無料サービス.気兼ねなくお問い合わせ下さい" -