こんばんは、洗車ラッシュで手がカサカサな松下です。
本日の整備事例
メルセデスベンツGクラス、ウインドウレギュレーター故障です。
Gクラスオーナーの皆様でしたら一度は起こりうるのでは?
という頻度で窓が落ちます。4枚とも落ちます。
こちらはレギュレーターのみの供給がございません。
モーターとのアッセンブリー供給設定となりますので、
仮にフロント側がダメになると部品代が純正定価52400円となります。(2018年2月現在)
安価な社外パーツも流通しているようですが、信頼性の面からおすすめはできません。
組み付けた途端からワイヤーの動きが渋かったり、異音が発生する場合もございます。
今回ご入庫のGクラス

こちらの車両は94年式。
ここで事件発生・・・
こちらの車両はいつもの見慣れたワイヤー式のレギューレーターではありませんでした。

なんとも摩訶不思議な形状をしています。
こちらもモーター&レギューレーターのみの設定となります。
そして、純正定価が114800円となります・・・
国内・海外共に探し回りまして、かなりお値引きさせて頂くことができました。
こんな高額なレギュレーターとの出会いははじめてで驚いた松下でした。
今週は天井張替ラッシュを開催する予定です~
よろしくお願い致します。