COLOR THEME


BACKGROUND TEXTURE


大排気量とハイブリッド

2019-10-03

こんにちは

G-STYLE 新井です。

 

まだまだ、残暑?なのか台風の影響なのか・・・、

日中の日差しを浴びるとまだ暑いなーと思う今日この頃。

朝と晩が少し肌寒いので体温調節が難しいです。w

この季節の変わり目に風邪を引くことが多いので皆様もお気をつけ下さい。

 

秋といえば食欲の秋!!!

美味しい食べ物が沢山出てきますからね!

鍋なんかもいい季節になりますし、モツ鍋なんかも食べたいですねー!

あーお腹空いて来ました。w

少し、体重が減って来たので太らないように制限しないとまた太るので気を付けます。

皆様も食べすぎには注意して下さいね!!w

 

 

さて、本日はここ数年車業界では「ハイブリット」という言葉が

多く飛び交っていました。今でこそ、街中でハイブリッドカーをよく見かけますよね。

タイトルにもあるように、昔は、大排気量と呼ばれる車両がイコールなのかはわかりませんが

「高級車」というイメージが多かったと思います。

今でもきっと変わっていないと思いますが、4,000ccを超える車輌は昔に比べると少なくなった様に

感じます。

 

自分は18歳で初めて車を買いましたが、トヨタのクラウンマジェスタ(15系)

3,000ccをあえて選びました・・・。

グレードにより、4,000ccと4,300cc が他にもありましたが

維持費を考えると無理でした。w

 

 

国産も輸入車も、もちろん4,000ccを超える車両は販売はされていますが

売れ行きは、減って来ているそうです。

トヨタのクラウンやレクサスも、2,500ccのハイブリッド という様に

高級セダンで大排気量。

イメージが変わった様な気もします。

 

M・ベンツの Sクラス/BMW 7シリーズ

どちらも変わらず、6,000ccのモデルは健在しておりますが

Sクラスにハイブリッドのモデルも出ています。

 

 

大きなボディで、高級感を残しつつ燃費の向上をしている。

排気ガスで、環境を汚染をしていた自動車ですが

しっかり、環境の事を考えている車社会になっている。と言うことですよね。

 

 

ただ、中にはハイブリッドシステムを搭載している車では

「運転をする楽しみが無い」と思う意見もあるそうです。

自分自身も、若かりし頃はガソリンを撒き散らしながら走る大排気量の高級車に憧れていました。

マフラーも変えて、こうなんでしょうか。走ってるって感じられるのはすごくいいものです。

ちなみに3,000ccのマジェスタもそこそこ燃費は悪かったです。w

でも、運転する楽しみは感じられたのかなと思います。

旅行などの、長距離運転などはすごく楽でしたしストレスは少なかったです。

バブル期の車だなぁなんて意見もありました。w

 

今は、2,000ccの車両に乗っていますが

正直、ストレスは無いです。w

これもエンジンの仕組みが大きく変わっている証拠なのだろうなと思います。

 

最終的に何が言いたいかというと、今の車は大排気量=高級車 ではなくなったんだなと

世の中の車は変わったのだろうと思います。

そして、乗り手側も車を維持するために燃費も税金もすごくシビアに考えているのだと感じます。

排気量が高いイメージが強かった輸入車も、ハイブリッドやディーゼルエンジンなどを多く、モデルに加えてきています。

今後、もっと技術が進歩すれば主要がハイブリッドやディーゼルに変わって行くかもしれませんね!!

 

次に乗る車はハイブリッドがいいなと自分は密かに思っております。w

 

今の車は大事に乗りたいと思います!

 

皆様も、変わる車を楽しんで下さいね!!

 

 

では、本日はこのへんで・・・

G-STYLE 新井でした。

 

 

 

  • "この度は, G-STYLE, のHPにお越し頂きありがとうございます!!."

  • "宜しければ一度立ち寄って下さい."楽しい車談議に華を咲かせましょう -

  • "お見積もりは. 無料サービス.気兼ねなくお問い合わせ下さい" -

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。