COLOR THEME


BACKGROUND TEXTURE


いつも快適に過ごせるように

2019-12-26

こんにちは小林です。

 

先日通勤途中に信号待ちをしていたところ、後ろから「ガシャーン」という

衝撃音がしたので振り返ると、私のすぐ後ろに止まっていた車両に後続車が

追突したようでした。幸いけが人はいない様でしたが、気をつけないと

いけないですね。

今朝も所々に警察官が立っていましたが、年末の慌ただしい時節柄、事故や

違反には皆さんもくれぐれもご注意下さい。

 

さて今年もクリスマスが過ぎ、いよいよ年末年始が迫ってきました。

お仕事やプライベートでの用事に追われて慌ただしくお過ごしの方も多いかと

思います。

弊社も年内の営業は明日までとなり、12/27(土)~1/5(日)まで冬季休業と

させて頂きます。

そんな中今日は通常業務をこなしつつ、合間合間に社内の掃除や来年の仕事始めに

向けて機材の清掃やメンテナンスを行いました。

*いつも使っているケルヒャーで床清掃

弊社では毎日の床清掃にケルヒャーを使用しており、大変重宝しております

もちろんこの掃除機もメンテナンスしました

 

使いたいたい時にいつでも使える状態にしておくことは、特にお客様のお車を

メンテナンスさせて頂く立場の者としては極めて重要です。

お車を使う皆様も乗りたい時にいつでもに乗れる様にしておくことは

安全性の観点からも重要で、そのためにも定期点検整備は大変重要です。

道路運送車両法第47条にも、点検整備の実施はユーザーの義務として

法令で定められています。

また国土交通省のホームページにも、車検と点検整備は異なるもので、

車検はあくまでも車検検査時点で、車両が安全・環境基準に適合しているか

必要最小限にチェックしているもので、自動車検査証の有効期限内の

安全性を保証するものではないと明記してあります。

我々整備業者も車検をご依頼頂いたからには、単に車検合格を目指すのではなく

お乗り頂く方が、安全快適にお乗り頂けるよう整備に努めています。

しかしながら自動車は機械なので、どうしても突然不具合を起こすことも

ないわけではありません。例えば、車検合格直後にヘッドランプのバルブが

切れたなども起こり得るわけです。

従って、車検が通ったから次の車検までは絶対安心というのは間違いで

普段の点検が重要になってくる訳です。

国土交通省のホームページには、平成28年路上故障の実態調査結果が

掲載されています。それによると一般道における故障部位の1位は

バッテリー、2位はタイヤ、3位はオルタネータ(発電機)となっており、

同じく高速道路の1位はタイヤ、2位は潤滑油、3位は冷却水となっています。

一般道路3位のオルタネータ(発電機)のトラブルは除くとして、その他は

一般的な点検で容易に防げるトラブルです。

このことからも日常の点検(定期点検など)で、路上で立ち往生するトラブルは

かなり防げることが判るかと思います。

特に大型連休となる年末年始やゴールデンウィーク、お盆時期などは整備業者や

関連企業も長期休業のところが多く、整備や部品調達が迅速に行えない時期でも

あります。早め早めにメンテナンスの計画を立てて、お車の維持管理に努めて

頂ければと思います。

*この時期はスタッドレスタイヤへの履き替えのご依頼を多く頂きます

 

また冬季はスタッドレスタイヤへの履き替え需要の多い時期でもあります。

特に積雪の予報が出た直後は、どこも混雑が予想され弊社でも場合によっては

ご希望の添えない場合もあると思います。履き替えを検討されている方は

ご注意頂ければと思います。

長くなりましたが、日頃のちょっとした点検がトラブルを未然に防ぐことに

直結しますので、車検でだけではなく定期点検も是非実施して頂き、毎日の通勤や

お買い物、お休みの日のドライブなどお車を快適にお使い頂ければと思います。

それでは、今年も残りわずか、良い年が迎えられるよう頑張りましょう!

  • "この度は, G-STYLE, のHPにお越し頂きありがとうございます!!."

  • "宜しければ一度立ち寄って下さい."楽しい車談議に華を咲かせましょう -

  • "お見積もりは. 無料サービス.気兼ねなくお問い合わせ下さい" -

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。