Warning: strpos(): needle is not a string or an integer in /home/ap877/gstyle510.jp/public_html/blog/index.php on line 18

Warning: strpos(): needle is not a string or an integer in /home/ap877/gstyle510.jp/public_html/blog/index.php on line 24
PLATINUM STYLE
■■■■漁師に憧れる?■■■■ 
10/10/20 - 一般
先日、お客様でもあり友人でもある、名うての経営コンサルS氏と毎月定例お食事会

S氏の将来に向けてのプロセスを聞いている時、

素敵な「漁師」の話をを聞かせて頂きました

なんでも外国の話で、どなたかが翻訳した内容という事

翌日、その「漁師」の話をもう一度思い出したくて調べてみると、

ちょっと前に話題になったお話の様でした

「漁師とMBA」と検索すると、いろいろな方が取り上げている

知っている方にも知らない方にも、

コピペになってしまうのですがココでもう一度ご紹介させて頂きます

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メキシコの小さな田舎町。海岸には小さなボートが停泊していた。
そして、ボートからメキシコ人の漁師が小さな網に魚を獲って来た。
その魚はなんとも"生き"がいい。それを見たアメリカ人旅行者は、
「素晴らしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの?」と尋ねた。
すると漁師は、「そんなに長い時間じゃないよ。」と答えた。

「惜しいな、もっと漁をしていたらもっと魚が獲れたのに。」と、旅行者。
すると漁師は、自分と自分の家族が食べるにはコレで十分なんだと言う。
「それじゃ、余った時間で一体何をするの?」と旅行者が訊ねると、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。
戻って来たら子供と遊んで、女房とシエスタ(昼寝)をして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌を歌って・・・
ああ、これでもう一日終わりだね。」と漁師。

すると旅行者はまじめな顔で、漁師に向かってこう言った。

「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、君に
アドバイスしよう。いいかい、君は毎日もっと長い時間漁をするべきだ。
それで余った魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら、
仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、
そこに魚を入れる。その頃には君はこの小さな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
君はマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ。」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね?」
すると旅行者は、こう答える。
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね。」

「それからどうなるの?」
「それから?その時は本当に凄い事になるよ。」
旅行者はにんまり笑い、「今度は株を売却して君は億万長者になるのさ。」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、
奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、
ギターを弾いて、歌を歌って過ごすんだ。どうだい、素晴らしいだろ?」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


如何ですか?

色々と考えさせられる内容です




ちなみに私もS氏も漁師派!!


  |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 3 / 104 )

■■■■時差ボケ!!■■■■ 
10/9/21 - 一般
すんごい時差ボケでテンション下がり気味っす!

帰りの「ヒコーキ」で隣人が愉快で寝れませんでした!

うそです、ただ単に寝れず30時間起きたままで具合が悪くなりました

本題の「フランクフルト オートメカニカ」ですが最高に良かったです!

何が良かったかって?

人との出逢いに「乾杯!!」です!!!

新しい商材も見つけましたが、何よりも今回は新しい出逢いが良かった〜

思い描いていたビジョンに「間違いは無い!」と実感し、

今後の展開に新たな方向性が見つかった気がします

今年はこの勢いで「上海 オートメカニカ」にも足を運ぼうと思っています

「上海 オートメカニカ」は2年前に行きましたが、今回は違う観点で色々な物が見れる気がします



今回のドイツは荷物を減らす為、カメラを持って行きませんでした

よってiPhoneでの撮影のみです


サクッと写真の説明しますね

まずは取引先のドイツのMEYLE 台湾のTGQ ドイツのBBT

MEYLEでは「HD」シリーズのプロモーションとしてスマートにユニットを組んで

ゲームをしながら「HD」のクオリティを体感するスマートに乗せられました

ちょっと恥ずかしかった・・・

あっ!そうです!初めて社長とお会いしました(普通ならお目見掛かる事は無いと思います)

TGQは息子のWAN兄弟が来ていました

BBTはManaging Director[常務?]とお会いしました

泊っていたホテル[ペンション]に、お次はランチとディナー

そしてMercedes Benz booth

ここで一番驚いた事は、メーカーがデントリペアやインテリアリペアをサービスしていた事

日本のディーラーではまず考えられない事のような気がします

最後は帰りの「ヒコーキ」での隣人

iPhoneでずっ〜とGAMEしてました

見た目は「ごつい」けど、とてもおちゃめな2人組でした





今日から通常業務で頑張ります!!
  |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 2.9 / 127 )

■■■■Guten tag■■■■ 
10/9/16 - 一般
言葉が通じないままフランクフルトに到着

そしてプリントアウトした地下鉄の時刻表を手に

乗り場を探し見つけたところで

その時刻表を見せ

切符を買ってホームへ

でも、合ってるか分からない

近くにいた日系風な外人さんに切符を見せながら聞いてみた

私「platform ok?」

日系風な外人「Yes ok!ウンタラカンタラ×××ほにゃらら」

私「・・・・・Thank you」

日系風な外人「japanese?」

私「yes!」

これで私はドイツ語も英語も話せないと見抜かれ・・・






電車に乗った後も、乗り継ぎや何処で降りるか分からず・・・

でもドイツの人はとても親切に教えてくれ無事に目的のホテルに到着


それから取引先の方と合流して楽しい晩餐会?

このブログは時差7時間有る時差ボケが抜けない中で書いてます

一先ず報告的にブログりました。





  |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 3.1 / 136 )

■■■■本来あるべき姿■■■■ 
10/8/29 - 一般
近頃ディーラーにも変化が・・・

こんなDMが届いています


「昨今、自動車に関する環境意識が高まっており、
 環境性能をうたったあたらしいクルマが続々と登場しています。
 しかし、新しいクルマに乗り換えることだけがエコではありません。
 今お乗りのメルセデスを大切に長くお乗りいただくこと、
 これもひとつのエコなカーライフのあり方です。
 そのためにはきちんと点検・整備をしていただくこと、
 これが本来の性能を維持し、燃費の向上やCO2排出量の抑制にもつながります。
 メルセデス・ベンツ指定サービス工場ではそのサポートのため、
 環境にやさしいメンテナンスを実施しています。」


今更ながらのコメントですがとっても素敵です

これが本来の姿勢ではないかと思います






うぅ〜ん、でも「エコ」って言葉は無い方が良い気がするのは私だけ?





  |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 2.9 / 106 )

■■■■己のメンテナンス??■■■■ 
10/8/17 - 一般
今月12日 お盆初日

事件は起きました

夕方辺りから、なんだか右側耳周りが痛い

夜になると激痛へと変わり

真夜中に救急で病院へ

聞けば耳鼻科の問診が必要との事で

痛み止めを処方され、月曜日までお預け状態

14日はそこまで酷くなかったのですが、15日の夜中再び激痛が

16日早朝に大学病院の耳鼻科へ

結果は外耳炎から中耳炎

病院で「何かしましたか?」との問に

「何でですか?」と問い返すと

「とても綺麗なので何処かでお掃除されたのかと」言われました

「どこで掃除するんじゃい!!」と思いつつ

原因が判明

風呂上がりの耳掃除

その時に僅かなキズがつき、疲労で免疫力低下により外耳炎になったとの事

「もう少し早く来てれば」と言われ複雑な心境

救急以外は見れないと言われ、朝1番に病院へ来たのに・・・

その後も歩いたりするだけで痛く、寝る事もままならない状況

本日ようやく抗生剤が効いて、やっとの回復?

明日、やっと仕事復帰

仕事が溜まってます、頑張らねば!



そろそろ自分にメンテナンスが必要な時期なのではと人間ドックを検討中?






  |  0 トラックバック   |  このエントリーのURL   |   ( 3.1 / 115 )


戻る 進む